角田市立小田小(及川和夫校長)の1年から6年生まで全校児童29人が参加した長期宿泊体験教室「セカンドスクール」が、4泊5日(低学年は2泊3日)の日程で5日まで、蔵王町遠刈田温泉の県蔵王自然の家で行われた=写真。 同小は昨年度から2年間、学校とは違う学習環境の中で、自然体験や社会体験を通じて豊かな心の育成と生きる力をはぐくむことを狙いとしたセカンドスクール校に指定されている。
 県蔵王自然の家は蔵王連峰山ろくの標高486メートルの雄大な自然の中に位置する。1日から始まったセカンドスクールに参加した児童たちは、学校や家庭とはひと味違ったテレビやゲームの無い施設で、普通の授業もしながら、野外炊飯や酪農作業などを体験。野鳥の観察、登山、イワナのつかみ取り、キャンプファイアなどさまざま体験を楽しんだ。【豊田英夫】
arrow
arrow
    全站熱搜

    akiyasu 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()